いい塩梅~2023年9月号~

こんにちは、総務部の松です!

やあ!お久しぶりのアニマル赤ちゃんです!
色々な動物園・水族館でかわいこちゃんたちが誕生していますよ。

 

2023年8月19日生まれ アジアゾウ 円山動物園(北海道札幌市)

 

2023年9月7日 コツメカワウソ 鳥羽水族館(三重県鳥羽市)

2023年3月31日 ユキヒョウ いしかわ動物園(石川県能美市)

見ているだけで感動してしまいます。

秋もモフモフに注目ですね!

それでは今月もどうぞよろしくお願いいたします。

当社 直近工事情報


当社平石による工事事例をご紹介させていただきます。

施工事例:既築住宅への太陽光発電設置

こんにちは。

平石です。

少し秋の気配がしてきましたが、まだまだ暑いですね。

外で作業をしていると汗が流れてきます。

屋根上の作業は本当に熱中症の危険と

体力との勝負です。

そんな中やはり燃料費や電気代の高騰が効いているのか

太陽光発電設置のお問い合わせを頂くように

なってきました。

今回は既築住宅への設置事例です。

 

既築住宅の場合、すでに既設の機器や設備が

ついていますので、

新築以上に機器設置の場所は選べません。

今回は分電盤の片側ではなく左右が空いていましたので

右に太陽光用ブレーカー、左に送信ユニットという

配置で設置しました。

 

蓋を閉めるとこんな感じです。

いつも検討課題になるのですが、

この高さの違う機器を上で揃えて配置するのか

下端で揃えてはいちするのか、はたまた

中央位置で揃えるのか。

性能にはなんら関係しないことですので

好みにもよるのですが、

下から見上げるいちですので下端に揃えました。

 

今回はパワーコンディショナーは屋外設置です。

屋外設置で決めるのは、配管材の色です。

基本壁の色に近いものが無難ですが、

たまに樋やサッシの黒に合わせて、というような場合も

あります。

 

非常用コンセントです。

自立運転時の電圧確認OKです。

 

既築住宅ですので屋根のパネル設置作業も

同時進行です。

特に難しい設置工事でない場合は太陽光発電の工事は

一日で終わります。

 

今回の屋根はスレートです。

ベース金具の設置と盛った雨漏り防止のコーキング。

 

パネル設置用の金具です。

ラックレス工法です。

 

更に盛ります。

夏はベタベタになるので手が真っ黒です。

商品を汚さないようにするのが結構大変です。

このあたりで屋根上の高温や風にやられて

休憩が必要になります。

 

金具設置後、ケーブルの配置も終了です。

 

配置終了です。

 

詳しくはこちら:
施工事例:既築住宅への太陽光発電設置 | 滋賀県で太陽光発電・ソーラーシェアリングなら大西デンキシステム (ohnishi-denki.jp)

健康情報

今月は

”おいしく活発に!秋を健康に過ごすためには?

 

■「食欲の秋」に食べ過ぎを防ごう!

 

暑かった夏も過ぎ、食欲の回復する秋がやってきました。
「実りの秋」ともいわれ、夏の日差しを受け栄養をたっぷり含んだおいしい旬の食材が食卓に並び、つい食べ過ぎてしまう方も多いのではないでしょうか?
食欲の増す時期だからこそ、ご自身の食欲を上手にコントロールするための方法を学び、食事を楽しみましょう!

 

秋に食欲が増すのはどうして?

日光を浴びると、私たちの脳は「セロトニン」と呼ばれる物質を分泌します。
セロトニンは別名「幸せホルモン」とも呼ばれ、「精神を安定させる働き」と「食欲を抑える働き」の二つの働きを持っています。

夏と比べて日照時間の短くなる秋にはセロトニンの分泌量が減少するので、食欲を抑える働きも弱くなり、食欲が増してしまうと考えられています。

 

セロトニンの分泌を促す4つの方法

では、そんな「食欲の秋」に食欲をコントロールするにはどうすればよいのでしょうか?
ここではセロトニンの分泌を促すための4つの方法をご紹介します!

①からだを動かす

一定のリズムでの運動は、セロトニンの分泌を促します。
具体的な運動法としてはウォーキングジョギングがありますが、日常生活でリズミカルに掃除機・モップがけを行うこともおすすめです。

 

②トリプトファンを摂取する

必須アミノ酸の一つである「トリプトファン」は、セロトニンをつくりだすための原料になります。
トリプトファンはチーズバナナマグロなどに多く含まれているので、積極的に摂りましょう。

 

③夜はよく眠り、朝は太陽の光を浴びる

良質な睡眠は、セロトニンの分泌を促します。
また、朝起きた後に太陽の光を浴びることで体内時計がリセットされ、不規則な睡眠によって減少しがちなセロトニンの分泌が正常に戻るといわれています。

 

④気分転換&リラックス

ラベンダーやカモミールの香りはセロトニンの分泌によいとされています。
良い香りでリラックスし、気分転換しましょう。

 

食べ過ぎを防ぐための食事・調理のポイント

食事や調理の際には以下のポイントを押さえて食べ過ぎを防ぎましょう。

□食べる順番に配慮する

きのこや海藻などカロリーが低く食物繊維を豊富に含む食べ物を最初に食べると、血糖値の上昇が抑えられます。
きのこや海藻類の後に、たんぱく質を多く含む主菜(肉や魚)、次に炭水化物の多い主食(ご飯)を食べるようにしましょう。

□かむ回数を増やす

食事をよくかんで時間をかけて食べることで満腹中枢が刺激され、食べ過ぎを防ぐことができます。
また、食材を大きく切る、食感を残すように固めに調理することで自然とかむ回数がアップします。

 

■「スポーツの秋」にエネルギー消費量を知ろう!

 

秋は涼しく、運動に適した季節でもあります。エネルギー消費量を簡単に計算する方法を学び、積極的に体を動かしてみませんか?

エネルギー消費量とMETs

人は日常生活に必要な家事などの活動を行うときと、運動を行うときにエネルギーを消費します。
エネルギー消費量は運動の強さ(内容)によって異なり、「METs(メッツ)」という単位で表すことができます。
METsは「静かに座った状態を1として、各活動が何倍のエネルギーを消費できるか」を表したものです。
どのような生活活動と運動が同程度のエネルギーを消費するのか、以下の表で確認してみましょう。

生活活動 METs 運動
テレビを見る 1
料理、洗濯 2
ヨガ、ストレッチ
掃除機かけ、風呂掃除 3 普通歩行
自転車、通勤 4
ラジオ体操、卓球
子どもや動物と遊ぶ 5 野球、競歩
METsを用いたエネルギー消費量の計算方法

活動による具体的なエネルギー消費量(kcal)は、「METs×体重(kg)×時間(h)×1.05」で求めることができます。(例)体重50kgの人が0.5時間普通歩行した場合

3METs×50kg×0.5h×1.05=78.8kcal

日常生活における身体活動一つひとつをMETsに置き換えてみると、体を動かしエネルギーを消費できる活動が思っていたよりも身近にあることに気付かされます。
運動の習慣を身に着けることは生活習慣病のリスクを低下させることにもつながりますので、まずは毎日10分体を動かしてみることから始めましょう!”

 

記事引用元:
おいしく活発に!秋を健康に過ごすためには?【栄養だより2022年9月号】 | 日本調剤(お客さま向け情報) (nicho.co.jp)

素材写真:
写真AC

編集後記

ここまでお付き合いいただき、ありがとうございます。

そういえば我が家に何点かフィギュアがあり、
全然出してないなーと思い出したので
写真を撮ってみました。

お写真の通り・・・ですかね?( ;∀;)

きちんと飾り棚を作ろうと思いました。

 

それでは、また来月(‘ω’)ノ

コメント

タイトルとURLをコピーしました