産業用太陽光:野立て架台設置工事
こんにちは。
営業の平石です。
野立ての太陽光発電所の設置工事事例のご案内です。
GW中に施工しました。
コロナで自粛要請の中でしたが、屋外であり、かなり前からの予定のため実行しました。
まずは設計図面通りに配置するために墨だしをします。
計測して、
位置を出します。
途中経過です。
この作業次第で、後の精度が変わります。
杭打機です。
位置は決まっていますが、前後左右の揺れが出ますので
最初は補助して、二方向ぐらいから角度を見ます。
たまに、地盤の関係で杭が入っていきませんが、
何とかしながら進めます。
引き抜き強度の確認中です。
低圧50kW未満のシステムですが、
杭を打ち終わる頃に、日が落ちて来ました。
初日の施工終了です。
翌日から架台の組立開始です。
モジュールまで設置しての仕上がりはこんな感じです。
今回の工事は施主も立ち会ってくださっての事なので、
平石は一緒に掃除をしていました。
電気工事はまたご紹介します。
弊社大西デンキシステムは太陽光発電システムの
販売・施工の他、電気工事一承ります。
お気軽にお問い合わせください。