法人業務施工事例

産業用

施工事例:自社工事(電気機器設置①)

こんにちは。平石です。会社の近くの川で推定小魚を狙っていたアオサギ?ゴイサギではないと思うのですが。この優雅な立ち姿が好きです。さて、屋根改修工事と太陽電池設置がほぼ終わりまして次は電気機器の設置です。お客様の工事だときちんと決まっている「どこに」「どのように」「誰が」機器設置工事をするのかということが割とぎりぎりまで放っておかれました。自社工事ですしね。その方針も決まり、パワコンを並べつつ。作戦会議?いや、休憩時間。外壁側も、足場があるうちに施工します。主幹の電線が今までは...
法人業務施工事例

制御盤 オーダー製作例

社内で製作した盤の紹介です。今回は11kWポンプを4台接続する制御盤です。すでに既設盤があるので制御そのものはそのままですが、メーカーのレベルスイッチをPLCに置き替えた構成にしました。アンプ機能を持ったブラックボックスみたいなものからPLCに置き替えることをしていた経験があったので、ここは時間もあまりかけずにプログラムすることができました。話は戻りますが、製作はフローチャートを起こすところから始まり、お客さまの仕様をもとに回路図に展開して、構成機器からレイアウトを決定します...
法人業務施工事例

法人業務施工写真2:全国工場施設での作業事例

法人業務のご案内はについて詳しくはこちらをご覧ください⇒愛媛県某所施設:予備エンジン起動改造工事【予備エンジン起動改造:現地改造】非常用時に扱うエンジン型発電機。【予備エンジン起動改造:現地改造】排気ガスが伴うため、遠方に設置。そのため遠隔で起動、停止ができる回路を作成しました。発電出力は200/100V。【予備エンジン起動改造:現地改造】操作回路を制御に取込む。起動、停止は盤面にスナップスイッチにて操作する。福島県某所施設:送水ポンプ駆動装置更新工事【更新工事:送水ポンプ駆...
法人業務施工事例

法人業務施工写真1:作業の解説

法人業務のご案内はについて詳しくはこちらをご覧ください⇒【精密点検:メモハイ信号取込み】電気信号を割込み回路で挿入しています。電圧信号が入るとグラフに記録されます(機材がないため、現在対応は不可)。【精密点検:メモハイ信号取込み】上記の状態で、不具合がでるトリガーを仕込んでおきます。発生した時間の前後を記録しておくことができます(機材がないため、現在は対応不可)。【精密点検:メモハイ信号取込み記録】目で追えないシステムダウンを記録計で確認する方法。msec(ミリセック)単位で...