施工事例:オール電化工事(単層2線式から単層3線式へ変更付き)
こんにちは。
朝から夕方まではあったかくなってきましたね。
桜も楽しみですが、水仙も春の花! という感じで好きです。
お客様のお家で写真を撮らせていただきました。
中心部分が可愛いです。
さて、大西デンキシステムとしては久しぶりの
「オール電化」工事です。
エコキュートやIHクッキングヒーターの交換は
出てきていますが、両方の新規設置は久しぶりです。
エコキュートと。
IHクッキングヒーターと。
そして浴室暖房機。
余談ながら平石の内もタイルの浴室で、浴室暖房機が
付けられる部分が無いのです。ちょっと「イイナ」です。
暖かくしてお風呂に入っていただけそうです。
灯油式の給湯器からの交換でした。
スペースが空きました。
左側がエコキュートです。
ちなみに今回は、電力会社との契約の変更も行いました。
単層2線式という昔の方式で残していらっしゃいました。
オール電化にするためには電気の流れる量が少ないので
幹線から引き換えて単層3線式に変更しました。
関西電力さんの工事があります。
お家が立派なので、エコキュートなどの配線は屋外から
回させてもらいました。
メーターの位置も移動。
こちらも久しぶりでした。
昔は関電さんの窓口でお話ししながら申し込めたのですが、
今はWEBからしか申請できません。
ちょっと勉強になりました。
今回の工事は関電申請など段取りが悪く、お客様にはご迷惑を
かけてしまいました。
にも拘わらず、本当に優しい良いお客様でした。
ありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いします。